8月28日アップデート
更新日:2025/08/25
【新機能】
■お知らせ機能の追加
POS上の各ページ上部「相場変動」ボタンの横にベルマークボタンを追加しました。
こちらをクリックしていただきますと、Mycalinks側から発信されるアップデート情報や不具合情報を確認することができます。
■店舗タブレット設定に特殊状態を追加
「設定」→「店舗タブレット設定」より特殊状態が登録できるようになりました。
【不具合修正】
■パック開封にてレアリティを一段下に下げました。
パック開封のカード選択時の際にレアリティが見切れてしまうため、
一段下に下げてレアリティを確認しやすく修正しました。
■「市町村」を「市区町村」に変更
委託者管理の委託者情報にて「市町村」と表示していた個所を「市区町村」に変更いたしました。
■在庫CSVでジャンルの絞り込み時のエラーを修正
「在庫一覧」→「ダウンロード」より出力できるCSVファイルにて、
ジャンルやカテゴリを絞り込んだ際に起こっていたエラーを修正いたしました。
【機能追加】
■一部ページにてページネーションを追加しました。
表示する量が増えた時に読み込まなくなる不具合の解消のためページネーションを追加しました。
~対象ページ~
・買取表
・パック開封/パック開封履歴
・レジ点検履歴
・入出金
(↓買取表)
■商品詳細に管理番号・委託者を追加
「商品マスタ」→対象の商品を選択→在庫状況の欄に”管理番号・委託者”を追加しました。
■発注商品を選ぶ際に無限商品が出てこないように修正
レジ袋や大会参加費などの無限商品が発注商品の際に出てこないように修正しております。
【無限商品の設定方法】
「商品マスタ」→対象を選択→下画像のチェックボックスにチェックすることで登録できます。
なお、無限商品への設定は店舗から登録した商品に限り、mycalinksから追加した商品の場合は設定できません。
■顧客の検索機能の追加
「顧客」→「顧客管理」より顧客名とメモでの検索が可能になりました。
■商品追加の際に状態別で表示するよう変更
オリパやバンドル・セット作成の際に商品を状態ごとに表示するよう変更いたしました。
併せて、状態・特殊状態別で商品が検索できるよう修正いたしました。
■複数店舗からの査定を同時に受けられるように機能追加
アプリ上で複数店舗からの査定が同時に受けられるようになり、査定結果を確認する際は店舗の選択ができるようになりました。
■お預かり金額を打ち込む際にそのまま金額が打ち込めるように修正
販売の際に「支払いに進む」ボタンを押した際にそのままテンキー入力できるように修正してます。
■独自商品登録時にオリパ、バンドル、福袋、デッキが表示されないようにする
「商品マスタ」→「新規商品登録」より商品を追加する際、
独自商品登録の際に本来機能でしか登録できないものがカテゴリに表示されないように修正しました。
■買取査定時の表示を見やすいように修正しました。
配置修正をして文字の潰れや表示の不具合が起こらないよう修正しました。
■在庫一覧より印刷するラベル数が選べるようになりました。
いままでは1枚ずつか在庫数分のラベル印刷しかできませんでしたが、複数枚選択して印刷ができるよう修正いたしました。
■買取情報の際にマイナンバーと保険証の番号入力欄を入力できないよう修正しました。
買取時のお客様情報入力欄にて、身分証明書類を「健康保険証」「マイナンバー」のどちらかを選択したときだけ、
下の証明書類番号が入力できないように修正しました。
「健康保険証」と「マイナンバー」は番号を控えてはいけないため、それを防ぐための修正となっております。
■販売保留のページにて検索機能を追加しました。
「販売(会計)」→「会計保留一覧」から開ける販売保留にて、
商品や会員名、メモで検索できるようになりました。
■パックの名前で検索しても封入されているカードがヒットしないように修正しました。
「商品マスタ」の検索機能に関して、今まではパック名を入力すると封入されているすべてのカードが表示されておりましたが、
今回のアップデート以降、パック名で検索してもカードはヒットしないよう変更いたしました。
下記画像の状態で「優しさに包まれた美少女 アイラ(サイン)」を検索する際、
「ダンダダン」と検索してもヒットせず、「アイラ」などと入力するとヒットするようになっております。