仕入先の登録について

更新日:2025/05/01

仕入先の情報を登録・管理する方法についてご案内します。仕入先名や連絡先、担当者情報などを入力することで、スムーズな仕入管理や取引履歴の確認が可能になります。

 

  • サイドメニューの仕入先から「新規仕入先登録」をクリックします。

仕入先一覧画面

仕入先新規登録・編集画面に、必要な情報を入力します。

仕入先登録画面

  • 名前:仕入先の名称を入力します(店舗名や業者名など)。
  • 郵便番号:仕入先の所在地に対応する郵便番号を入力します。
  • 都道府県:仕入先の所在地の都道府県名を入力します。
  • 市区町村:市区町村名(例:つくば市、新宿区など)を入力します。
  • 番地:番地や丁目など、住所の詳細を入力します。
  • 建物名:ビル名やマンション名、部屋番号などがあれば入力します。
  • 電話番号:仕入先への連絡が取れる電話番号を入力します。
  • FAX:必要に応じて、仕入先のFAX番号を入力します。
  • メール:仕入先とのやり取りに使用するメールアドレスを入力します。
  • 担当者:主な連絡窓口となる仕入先の担当者名を入力します。
  • 発注方法:電話、FAX、メール、専用システムなど、通常の発注手段を記入します。
  • 備考:その他特記事項や補足情報があれば入力します。
  • 表示優先度:POSの仕入先一覧での表示順位を設定します。数値が小さいほど上位に表示されます。

 

  • 登録した仕入先情報は、「取引先一覧」画面から詳細を確認することができます。

取引先詳細画面