商品の買取方法について(非会員のお客様の場合)

更新日:2025/08/07

買取受付の方法について

このガイドでは、非会員のお客様を対象とした買取受付の操作手順について説明します。

非会員のお客様(受付)

 

  • サイドメニューの買取受付から「非会員向けQR発行」をクリックします。

  • 非会員のお客様には、情報登録サイトへアクセスできるQRコード付きのレシートが印字されます。レシートをお渡しし、買取への同意と必要な情報の入力をお願いしてください。

    1. お客様には、QRコードを読み取ってアクセスしたページで、買取に関する注意事項をご確認の上、同意の可否をご選択いただきます。

  1. 必要な個人情報を入力していただきます。

  2. 入力が完了すると、画面にバーコードが表示されます。
    表示されたバーコードをスキャナーで読み取ります。
  3. サイドメニューの買取受付一覧から「新規買取受付」をクリックします。
  4. 「会員コードをスキャン」をクリックします。

非会員のお客様(査定)

 

  • 査定を行うお客様を選び、「査定を開始する」ボタンをクリックします。


  • 買取するカードを検索します。
  • カードが検索結果に表示されたら、状態・査定額・数量を入力し、「追加」ボタンを押します。
  • 買取を途中で中断する場合は、「一時保留」ボタンを押します。
  • 査定を確定する場合は、「査定確定」ボタンを押します。

  • 買取査定の一覧から対象を選択します。

  • 内容を確認し、「買取会計へ進む」を押す。

  • 買取枚数に変更がある場合は、数量を直接修正します。
    カードを削除する場合は、ごみ箱マークを押して削除します。
  • 「見積もり」ボタンを押すと、お客様に提示するための見積レシートが印字されます。
    内容に問題がなければ、「清算」ボタンを押して買取を確定します。

  • 支払方法を選択します。
  • 「銀行振込」を選択すると、一部を現金でお渡しする場合の金額入力欄が表示されます。
    ※「現金」を選択した場合は、金額の入力はできません。
  • 内容を確認し、「確定」ボタンを押します。


販売価格0商品価格変更(共通)

  • 買取が終了した商品の中に、販売価格が0円の商品が含まれている場合は、下記のウィンドウが表示されます。
    価格を変更する場合は、「価格を編集する」ボタンをクリックしてください。

  • 販売価格や買取価格を変更する場合は、必要な修正を行います。
    編集が完了したら、「価格変更を保存」をクリックして内容を確定します。